金槌トントン
先日、年長組で木工製作をしました。
一人3本ずつ板に釘を打つ活動(父の日のプレゼントです!)でした。
初めての活動内容でしたし、釘や金槌なので安全面でも十分に気をつけなければなりません。
保育者とマンツーマンでの活動になりました。
「やったことある?」と聞くと、経験のある子は1割くらい。
どの子も初めての金槌にドキドキ、ワクワク!!
いざ自分の順番になると真剣な表情で取り組めていました。
慎重に慎重にコツコツ釘を打つ子、
また、大胆にガツンガツンと打つ子、
同じ指導でも、その子その子によって、打ち方も様々です。
その打ち方を見ていると、それぞれの性格が表れてるなぁと感じられ、
とても興味深いものでした。
「もっとやりたい!!」の声が多かった今回の活動。
これで終わりではなく、
これからも色々な工夫を加えて
木工製作もしていきたいと考えています。
(年長 担任)