せいとく幼稚園ー多摩市 https://www.seitoku-youchien.ed.jp 1976年4月「学校法人成徳学園」の創立50周年を記念して多摩市落合団地に設立。 せいとく幼稚園のお友だちはとにかく遊ぶのが大好き!! 先生も子どもたちも一緒になって とことん遊ぶ。 だから、明るく人懐っこい 誰にでも挨拶をする…  業者の方にも宅急便の方にも?! このホームページでそんなのびのびした、 せいとく幼稚園を感じとってくださったらうれしいです。 Tue, 15 Jul 2025 08:27:06 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.14 説明会等のおしらせ(未就園児向け) https://www.seitoku-youchien.ed.jp/archives/3233 Tue, 15 Jul 2025 08:02:55 +0000 https://www.seitoku-youchien.ed.jp/?p=3233 せいとく幼稚園ってどんなところだろう?

そんな疑問にお応えして、説明会や見学説明会を開催します。

是非遊びに来てください。

ご都合がつかない場合は、個別でも説明させていただきます。

 

【未就園児クラスの説明会】

   💛9月8日(月)10:00~11:00

      0,1歳の「めだかクラブ(親子広場)」

      2歳~「ちょうちょぐみ(未就園児親子教室)」

      2歳半~「ことりぐみ(誰でも通園事業&満3歳児クラス)」

      のお話です。

 

【見学説明会】

   💛9月25日(木)10:00~11:30

     各クラスを見学した後、R8年度幼稚園入園(満3歳児クラスも含みます)に向けた、説明会があります。

 

【体験保育】

   年少組と未就園児クラス(ちょうちょぐみ)に参加して

   実際の保育を体験できます。

   親子でご参加ください。

   💛一日ようちえん(年少組の保育)

     9月11日(木) 9月29日(月)

     10月28日(火) 11月7日(金)

     12月12日(金) 1月20日(火) 

     2月6日(金)

     ☆いずれも10:00~11:00

     ☆上履きをお持ちください。

   💛一日ちょうちょぐみ(未就園児親子クラスの保育)💛

     9月19日(金)  9月26日(金)

     10月31日(金) 11月7日(金)

     11月28日(金) 1月30日(金)

     2月6日(金)  2月13日(金)

     ☆いずれも10:00~12:00

     ☆上履きをお持ちください。

 

ご予約は こちら⇒

または☎042-376-6111

 

 

 

 

]]>
リトミック教室&おみせやさんごっこ♪(未就園児向け) https://www.seitoku-youchien.ed.jp/archives/4130 Tue, 15 Jul 2025 08:00:33 +0000 https://www.seitoku-youchien.ed.jp/?p=4130 【リトミック教室】

9月3日(水)10:00~10:30

リトミックの先生の素敵なピアノを聴きながら、

体を動かして遊びましょう♪

 

持ち物…室内履き、水筒、汗拭きタオル

 *室内履きは外履きの靴底を拭いたものでもOKです。

 

【おみせやさんごっこ】

9月12日(金)10:00~11:00

年中組でおみせやさんごっこをします!

今年は「はらぺこフルーツやさん」です。

くだものやさんの他に、青虫にフルーツを食べさせてあげるゲームのコーナーもあります。

子どもたちが頑張って作った商品にもご注目ください。

 

ち物…室内履き、水筒、汗拭きタオル

 *室内履きは外履きの靴底を拭いたものでもOKです。

 

随時予約を受け付けております。

 

幼稚園のお友達と遊びましょう♪

是非遊びに来てください!

個別で説明会も行っています。

 

 

 

 

]]>
せいとくまつりのお知らせ(未就園児向け) https://www.seitoku-youchien.ed.jp/archives/4066 Tue, 15 Jul 2025 06:00:18 +0000 https://www.seitoku-youchien.ed.jp/?p=4066 【2020年の最高】 夏 祭り フリー 素材 ~ 無料の印刷可能なイラスト画像今年もせいとく祭を開催します!【2020年の最高】 夏 祭り フリー 素材 ~ 無料の印刷可能なイラスト画像

せいとく幼稚園がお祭り会場に大変身!!!

令和7年7月24日(木)10:00~11:00

                  (受付は9:45~)

予約は電話(042-376-6111)か

ホームページの予約フォーム

( https://forms.office.com/r/P7KTCENvHu )にて

お申し込みください♪

気温が高いことが予想されますので帽子、水筒、タオルをお持ちください。

   

たくさんのお友だちに会えるのを楽しみにしています♡

 

 

]]>
めだかクラブ♪(0,1歳児と保護者のための広場) https://www.seitoku-youchien.ed.jp/archives/4153 Mon, 14 Jul 2025 08:00:40 +0000 https://www.seitoku-youchien.ed.jp/?p=4153 めだかクラブとは??

『0歳(生後1か月~)の赤ちゃんから親子で登録できるクラブ』です。

登録するとミニプログラムに参加が可能。予約はいりません。気になるプログラムに親子でふらっと参加してみませんか?

下記の日程で水曜日の10:00~11:00に行っています。めだかクラブの後は園庭開放で遊んでいただけます。

R7年度入会金はこちら

 9月以降 300円

 1月以降 200円

(初回参加時にお納めください。)

【R7年度の日程】

 4月23日・30日
 5月7日・14日・21日・28日
 6月4日・11日・18日・25日
 7月2日・9日・16日
 9月3日・10日・17日・24日
10月8日・15日・29日
11月5日・12日・26日
12月3日・10日
  1月14日・21日・28日
  2月4日・18日・25日
  3月4日・11日

 

登録はこちらから↓
https://bit.ly/medaka-club

 

 

 

【これからの予定】

7月16日(水)「水に触って遊ぼう」

9月3日(水)「水に触って遊ぼう」

9月10日(水)「生活に役立つ‼ロープワーク講習会」

9月17日(水)「ふれあい遊び」身長体重計測(足形)

9月24日(水)「ペットボトルのキャップでミニスイーツ作り」

10月8日(水)「ペットボトルのキャップでミニスイーツ作り」

10月15日(水)「わらべうた」身長体重測定(足形)

10月29日(水)「ハロウィーン撮影会」

11月5日(水)「簡単制作(落ち葉を使って)」

11月12日(水)「ワンポイントベビーマッサージ」

          身長体重測定(足形)

11月26日(水)「ふわふわタオル遊び」

12月3日(水)「まつぼっくりDEクリスマスツリー」

12月10日(水)「ふれあい遊び」身長体重測定(足形)

 

 

 

 

]]>
令和7年度同窓会について https://www.seitoku-youchien.ed.jp/archives/4393 Fri, 14 Mar 2025 08:24:28 +0000 https://www.seitoku-youchien.ed.jp/?p=4393 令和7年度の同窓会を下記の通り、開きます。

卒園生の皆さん、お友達と誘い合って来てくださいね。

待ってま~す💛

 

対 象:卒園生のお友だち

日 時:令和7年4月26日(土)

   10:00~11:00(受付 9:45~)

会 場:せいとく幼稚園

会 費:なし(お菓子の配布はありません。)

持ち物:上履き、水筒、汗拭きタオル

申込方法:web申し込み

 令和7年3月19日(火)~4月22日(火 )まで

           お申込みはこちらから→

ご近所に卒園生がいらっしゃいましたらお声がけくださるとうれしいです。

 

元気なみんなに会えるのを楽しみにしています!

 

 

 

]]>
ミニミニお遊び会を行いました💛 https://www.seitoku-youchien.ed.jp/archives/4383 Thu, 13 Feb 2025 03:56:10 +0000 https://www.seitoku-youchien.ed.jp/?p=4383 先日ミニミニお遊び会③を幼稚園で行いました。

今回は『幼稚園をたんけんしよう!』です。

絵本を題材にして、親子で幼稚園を探検してもらうのですが…

各おへやでは、在園児がそれぞれの『お仕事』を胸にワクワクしながら待っていました♪

小さなお友だちが大好きなせいとく幼稚園の子ども達♥

遊びに来てくれたお友だちとたくさん交流を持てて楽しかったようです!

 

遊びに来てくれたお友だちもとっても楽しそうでした。遊びに来てくれてありがとう❤

令和7年度のミニミニお遊び会もぜひ遊びに来てくださいね。

まっていま~す♪

]]>
R7年度の募集について https://www.seitoku-youchien.ed.jp/archives/4364 Fri, 15 Nov 2024 07:19:03 +0000 https://www.seitoku-youchien.ed.jp/?p=4364 年長組、年中組、年少組、満3歳児クラスすべて、

現在若干の空きがあります。

お気軽にお問合せください。

入園案内

 

 

 

]]>
ちょうちょぐみ 令和7年度生募集について https://www.seitoku-youchien.ed.jp/archives/4183 Fri, 01 Nov 2024 08:43:52 +0000 https://www.seitoku-youchien.ed.jp/?p=4183 2歳児3歳児の子どもたちを対象にした親子教室ちょうちょぐみの令和7年度生の募集がはじまります。

 

百聞は一見にしかず

一日ちょうちょ組で保育を体験してみましょう。

11月8日(金)・11月15日(金)10:00~12:00

申込はこちらから↓

https://forms.office.com/r/QA1SjYc2Z7

 

ご予約は電話でも受け付けています。

  ☎042-376-6111

 

令和7年度生の募集

■ 募集人員
金曜日 20名程度 (2歳児・3歳児合同クラス)
対象年齢 満2歳から


■ 実施時期
令和7年4月~令和8年3月・月2~3回程度・年間24回


■ 費用
申込金なし・月額2,000円


■ 申込書配布
令和6年11月8日(金)~
■ 申込受付
令和6年11月29日(金)9:00~

【令和6年度生】
現在、若干の空きがあります。
随時見学を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。

under_age_class-img-01未就園児under_age_class-img-03

毎週月・水・金曜日に園庭開放を行っています。
聞きたいことがあれば、職員室にお気軽にお声をかけてください。
もちろん、他の日の見学も大歓迎です。

]]>
ミニミニお遊び会~きんぎょを作って遊ぼう!~ https://www.seitoku-youchien.ed.jp/archives/4334 Wed, 05 Jun 2024 08:28:21 +0000 https://www.seitoku-youchien.ed.jp/?p=4334 今日も元気いっぱいな小さいお友だちたちが

幼稚園に遊びに来てくれました!!

今日のイベントは「簡単おもちゃ制作」

ペットボトルを使ってきんぎょを作りました。

お花紙をちぎって…

ペットボトルに詰めて…

お水を入れて…

振ったら…

カラフルなきんぎょの出来上がり!!

(お花紙は溶けてなくなります)

みんなで力を合わせて大きなきんぎょも作りました!

最後はお花紙の池できんぎょを泳がせて遊びました。

とっても楽しかったですね♪

次回のイベントは7月24日()「せいとくまつり」です。

みなさんぜひ遊びに来てくださいね♥

待っています~!

]]>
ミニミニお遊び会~お花紙で遊ぼう~ https://www.seitoku-youchien.ed.jp/archives/4315 Fri, 17 May 2024 05:59:16 +0000 https://www.seitoku-youchien.ed.jp/?p=4315 さわやかな新緑の季節になりました!

せいとく幼稚園に小さなお友だちがたくさん遊びに来てくれました。

今日のイベントは昨年大好評だった「お花紙で遊ぼう」。

今日来てくれたお友だちも色鮮やかなお花紙を目で楽しみ、

手や体で感触を楽しみ…たくさん遊んでくれました♥

みんなでお花紙の雨を降らせて楽しんだ後は…

たくさんちぎったお花紙でちょうちょう作り!!

何色のちょうちょうにしようかな?!

カラフルなちょうちょうたちの出来上がり♪

最後はみんなで力を合わせて巨大ちょうちょうを作りました!

とっても楽しかったですね♪

次回のミニミニお遊び会は6月3日()「きんぎょを作って遊ぼう」です。

みなさんぜひ遊びに来てくださいね♥

待っています~!

]]>