にじぐみのある日♪~縦のつながり~
せいとく幼稚園の延長保育、
春、夏、冬の長期休暇の際にも利用できるにじぐみ♪
せいとく幼稚園は、
普段の保育から異年齢での関わりを大切にし、
合同保育でお散歩に行ったり、
お弁当を食べたりもしています。
そんなときに、
『にじ組で一緒だったよね!』なんて言葉も聞かれて、
にじ組は縦のつながりをさらに深めてくれるきっかけにもなります。
写真をみてください!!
この日のにじ組では、
ひろーーーいホールでの遊びが盛り上がり、
年長さんが作り始めたお城を、
年中の子ども達も真似し始めてみんなで遊びましたよ♪
すると今度は。。。。
『温泉にしてみない?』と、年長さんの発案が出て、
『いいねー!』
『やりたーい!』と、年中さんが賛同♪
今度は、はじめからみんなで一緒に作ります。
年長さんの豊富なアイディアが、
年中さんの新しい遊びの発見に繋がったりもします。
完成した温泉に入りながら、おやつタイム!(笑)
いつもより、おいしく感じたかな?!
縦の繋がりは、
異年齢の子ども達の関わりを深めるのはもちろん、
新たな発見や、知識、学びもこうやってつながっていくのではないでしょうか。
そこには、相手を思いやる、『優しさ』の育ちもあります。
せいとく幼稚園は、時代が変化していく中でも、
幼児期に大切に日々育てたい、育ってほしいと願うことや保育は、
変えずに、
むしろ変えずにいきたいと考えています。
遊びの中での、縦の繋がりも、その一つ。
子ども達に負けずに全力で保育していくのみ!です(^^)/