教えて〜!
先日、年長さんがお店屋さんごっこをひらいて、年中少を招待してくれました。
その時の品物のひとつ、折り紙で作ったトントン相撲を嬉しそうに持ち帰った一人の男の子が
後日、「お相撲さんの折り方、覚えてきたよ!」と登園してきました。
みんな、「え!どうやるの?」「教えて〜!!やってみたい!」と興味深々。
早速折り紙を出してお相撲の折り方教室がひらかれました!
「ここはどうやるの〜!○○君先生!」
「ここはね、こうだよ」
「そうなんだーー!できた!!!」
「最後はここに顔を描いてね!」
最後はみんなで「のこったのこったーー!」とトントン相撲で盛り上がりましたよ
担任はほとんど手出しをしませんでした
ここまで、子ども達同士で伝えあえることに驚きました
一年間の成長を嬉しく感じた出来事でした!